06 山形
どんなところ?
「山」形県の名前のとおり、県の面積の多くが山地です。内陸には盆地があり、サクランボやラ・フランスをはじめとしたフルーツ作りが盛んです。一方で海側の庄内平野では、多くの米が作られています。
山形県はラーメンも人気。ラーメン店でそばが食べられ、その逆もある。
特徴
- さくらんぼ1位!
国内の約7割が山形県産。山に囲まれて雨が少ない内陸部は、雨に弱いさくらんぼ作りにぴったりです。
- みんなで芋煮会!
山形の人たちの秋のお楽しみが、里芋が入った鍋をみんなで食べる芋煮会です。牛肉や豚肉など地域で違いがあります。芋煮会用のかまどがある公園もあります。
ワンポイント!
- そばも有名!
山形県はそばが有名で、特にそばの店が集まっている地域は「そば街道」と呼ばれます。店ではそばと一緒に、イカの足の天ぷら「ゲソ天」が出されます。
県庁所在地 | 伝統工芸 | 特産品 | 県花 | 県木 | 県鳥 |
---|---|---|---|---|---|
山形市 | 置賜紬、山形鋳物、山形仏壇 | さくらんぼ、ラ・フランス(洋梨)、紅花 | ベニバナ | サクランボ | オシドリ |
イベント
観光名所
山寺(宝珠山立石寺)
・山寺(宝珠山立石寺):
https://www.yamaderakankou.com/
通称「山寺」として知られる宝珠山立石寺は、松尾芭蕉が訪れたことで有名な天台宗の寺院です。奥の院までの1,015段の石段を登ると、四季折々の美しい景色を一望できます。
霞城公園
・霞城公園:
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shisetsu/kurashi/1008161/1003675.html
山形市に位置する霞城公園は、山形城跡を中心とした広大な公園で、春には桜の名所として多くの花見客で賑わいます。
レジャー
東沢バラ公園
・東沢バラ公園:
https://www.pride2.co.jp/murayamabara/
村山市にある日本有数のバラ園で、約750種2万株のバラが咲き誇ります。特に6月中旬から下旬が見ごろです。
西蔵王公園
・西蔵王公園:
https://www.pref.yamagata.jp/180019/kurashi/kendo/toshikoen/park02/park021_02.html
東京ドーム15個分の広さを誇る県内最大級の公園で、遊具広場やキャンプ場、バーベキュー広場などがあり、1日中楽しめます。
温泉
文化施設
鶴岡市立加茂水族館
・鶴岡市立加茂水族館:
https://kamo-kurage.jp/
地元の生態系や海洋生物について学ぶことができる場所として親しまれています。特に、日本海に生息する魚や貝類、海藻などが展示されています。
米沢市立博物館
・米沢市立博物館:
https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/uesugi.htm
米沢市の歴史や文化を紹介する博物館で、特に米沢藩の歴史に焦点を当てています。
食べ物
芋煮
~芋煮は、大きな土鍋でジャガイモ、豆腐、こんにゃく、鶏肉や豚肉などを煮込んだもので、味噌や醤油で味付けされます。~
玉こんにゃく
~丸い形のこんにゃくを醤油ベースのタレでじっくり煮込んだもので、屋台や観光地での定番スナックとして親しまれています。~
納豆汁
~納豆をすりつぶし、野菜や豆腐とともに味噌仕立ての汁に加えたもので、冬の寒い時期に体を温める伝統的な家庭料理です。~
どんがら汁(寒鱈汁)
~冬の庄内地方で親しまれる鍋料理で、寒鱈(マダラ)の身や内臓を味噌仕立てのスープで煮込み、濃厚な旨味が特徴です。~
おみやげ
ラ・フランス
~上品な甘さととろけるような食感が魅力です。旬の時期には新鮮な果実が、また加工品としてジャムやゼリーも人気です。~
おしどりミルクケーキ
~「食べる牛乳」と称される山形の名産品で、牛乳の風味を凝縮した優しい甘さが特徴です。~
オランダせんべい
~庄内産のうるち米を使用した薄焼きせんべいで、サクサクとした軽い食感とあっさりとした塩味が人気です。「オランダちゃん」のキャラクターも親しまれています。~
乃し梅
~梅の果肉と寒天を使った和菓子で、さっぱりとした酸味と上品な甘さが特徴です。~